新卒女子大生インドネシア記〜日本語パートナーズインドネシア11期〜

就活売り手市場最盛期の時代に、就活をせず海外に行こうと決めた女子大生のブログです。2019年夏より日本語パートナーズとしてインドネシアのランプン州で活動をしています。#日本語パートナーズ

日本語パートナーズ一次選考準備②【書類】

Halo!

前回に引き続き、一次選考の書類作成についてお話していきます!

 ㊟私の独断と偏見ですが

ちなみに今回は長めなので、不必要なところはどんどん飛ばしてください(*'ω'*)

-------

最後の壁「5ページ目」の作成

-------

 

応募用紙一式の締めくくりである5ページ目には

  • 現地で異なる生活を送る上でNPとしてどんなストレスがあると考えられるか
  • 日本語教育を行う上で活かせる特技や技術
  • 派遣後、経験をどのように活かしていきたいか

の、3つの欄があります。

また、3つとも「具体的に記述するように」という一言が最後に太字で書かれており、威圧感を感じます。。(^-^;

どれだけ具体的にイメージができているか、ということも肝になりそうですね(^^)

 

-------

①NPはただの海外旅行でも、仕事でもない

-------

どの質問も、NPであることを前提に答えるものとなっています。

つまり旅行でも他の仕事でもなく『日本を代表して訪れた派遣団の一人』である自覚があるかどうか、が問われると思います。

求められる人材については公式HPにもはっきり記載してありますので、もう一度確認してみるのもいいかもしれません。

募集要項(フィリピン6期、ベトナム6期、インドネシア12期、カンボジア4期) | 募集情報 | 日本語パートナーズ

(以上のURLの4.求める人材・適性)

 

書類作成にあたり、自分なりの意見を考えた後、NPの特長をも踏まえて書くようにしました。

例えば1点目のストレスに関する質問は、『虫や衛生面でのストレス』に加え『カウンターパートとのコミュニケーション上のストレス』『言語の壁』などに触れながら自分の考えを書きました。他にもNPだからこそ生じるストレスはあると思うので自分なりに具体的にイメージしながら考えてみることが、合格にもつながると思います!

  ㊟私の独断と偏見ですが

-------

あなたの特技は?

-------

次に頭を抱えるのが2点目のこの質問です。。

特技があるといっても、『陸上競技』では日本語教育に活かせそうにありません。。

※私はずっとスポーツをやっていたのですが一切触れられませんでした(*'ω'*)ツライ

 

例えば

  • 書道
  • 茶道
  • 柔道

などのTHE・日本文化を習っていたことがある方や趣味で行っている方は、全面的に推せると思います。

また、

  • 読書が好きで日本人作家について解説できる
  • 漢字が大好きで成り立ちや四字熟語についてよく知っている
  • 絵が大好きでアニメキャラクターを書くことができる

など、趣味などから派生したものであっても日本の文化や流行りで得意と言えることがあれば、NPとしても活かしていけるのではないでしょうか。

 

しかし!私は上記の事項を考えてみたものの、当てはまるものも類似しているもの全く思いつきませんでした。。😢カナシイ

その結果、私がたどり着いた答えは『コミュニケーション能力』といった性格に関することでした。本当にこれしか思いつかなかったんです。。(笑)

NPは10か月という長い間、カウンターパート一緒に活動をつくっていくため親密なコミュニケーションが重要になってくると思います。

ですので、自分を発揮できなかったり偽りの自分で生活するって絶対辛い!と感じ、全部正直に書いた結果落ちたのならしょうがない、と考えるようにしました。(単純)

 

他にも技術的なことが書ければよかったのですがなんせ行数が短い!(5ページ目は3つの欄が一枚になってるので、そこまで色々書けない。。🙍)

参考になるかはわかりませんが、無理のない範囲で自分の活かせる性格や技術を考えてみましょう。。!(笑)

㊟私の独断と偏見ですが

 

-------

NPの経験をどう活かす?

-------

最後の質問は派遣後に焦点が当てられています。

これは、正直どこまで将来を見据えているか、というところがポイントかなと思ったのでなんでもいいかなぁと思います。(^^;

応募者のバックグランドによってもかわってきますしね。。

ただ、ポイントは具体性があるかどうか=実現させる気があるかどうかかなと思ったので、現実的な内容且つ事業に還元できる内容にしました。

うろ覚えなのですが『生活してみなければわからない現地の様子を日本で広める』『とにかく日本国内で発信しまくる』『日本語教育に携わる』みたいなことを書いた気がします。。(*'ω'*)

ここもしっかり自分の意見で書くことが大事ですので、あくまでも上記は参考までに、、

 

ここまでで応募用紙一式の準備は完了です!

いま思い返してみても、本当に大変だった。。

でも、「なぜ応募したのか?」「なぜNPじゃないとだめだったのか?」「将来はどんな風になりたいのか?」ということを深く考えることで、自分と向き合う時間がとれたのでよかったなと思います(^^)

そのためにも、自分の想いや考えを言葉にすることが合格へのカギとなります!!

自分の想いをぎっしり書き詰めた書類が、選考を通ったときの喜びは宇宙規模です。🌌(=とにかく嬉しい)

だって、基金の担当の方に思いが伝わったってことですもんね(#^.^#)

 

自分と向き合い、自信をもって書類選考の準備へとうつりましょう~!

※大変だった分、少々暑苦しい文章になってしまい申し訳ありませんでした。

 

Terima Kasih!!